Hanayuu_Audio  の部屋へようこそ       (2022/0301)

6BM8pp 2段差動アンプ

 

 


CADの話 (2019/0702)
DraftSight を使っていて、ある日立ち上げると、再アクチ! それが通ればいいんだが...

差動アンプの部品販売を再開しました。 (2022.03)

ダイトーボイス  F120C85-2を手に入れました (2014.04)    完全にハマッテます

TU- 870改の温度を測る。 ( 2014.05 )   球交換と測定 データのこと。

FF125WKはバスレフか密閉か ( 2014.02)

ALTEC CD308 を10リットルの小型バスレフに入れる (2012.03)

FE103に格子グリルを取り付ける (2011.06)

TU−870の3極管+定電流 への改造の手引きを追加し ました 2011.04

FE103のバスレフ考 2 010.05

全段差動アンプの紹介

エレキットTU−870改造の部屋 

配布は終了しました  2015.02

(部品配布を追加しました 2011.05)

スピーカーの小箱

販売品の紹介

その他 (CR-185)

 

 


店主のぶつぶつ 独り言

■ スピーカーは これで打ち止めのような気がしてる。 (2014.04)

ダイトーボイスの12cmユニット F120C85-2 を 使ってみました。
オーディオ用ではなく、音楽用のスピーカーです。 B級HiFi品です。 安くて、音が佳いだけの物です。

■ 6BM8(スベトラーナのNOS品)の出荷テストをTU-870でやった。   (2013.05)

一聴してクッキリした音だ。 それまで付いていた履歴不明の東芝、エレハモとは全然ちがう。
年末に蛍光灯を交換すると、その眩しさにあきれたことを思い出した。

  数字では出ないが、それらの球(蛍光灯)はまだ使えるのだ。 球としては・・・・、 球は消耗品なの だ・・・実感

  良いか悪いかは「主観」しだい

 


全段差動アンプの紹介 

 長野Tさん 6BM8差動アンプ

 木製シャーシの1作目 、球はスベトラーナ6BM8、トランスは春日さんです。

2013.05

 New

 
 新潟の大森さん 6BM8作 動アンプ

 ケースは楽器用材料を活用した木工のハンドメイドです。 
 「パープルハート」+「メープル」を使われています。
 トランスは東栄の10w品です
 出てきた音も気に入っていただけました。

   

 2011.01  
 島 田さんの 14GW8差動アンプ

14GW8を使われています。 ひっくり返すと6BM8で使うためのに基板に4個、14GW8用に延長ソケットがシャーシ に付けてあります。 

 音はいたって”元気” とのことです。

 2010.09  
当店で販売した「プリント基板」を活用して、製作された方々の製作例
 と「
お便りのあった製 作例」を追加しました 

 神 奈川の江頭さん すごい力作です 。

 電気設計、製作と木工加工のコラボレーションが見事です。

 ここまで 手の込んだ工作 と それを 実現する 技術と 心意気に

 脱帽しました。 スピーカーもご覧ください。

2010.08  
 製作された方々の製作例  と「お便りのあった製作例」 を追加しました 

         

   


 妻よ息子よ楽しくやろう より

 6BM8 プッシュプルアンプの製作(その7)完成と試聴

2020/11/07 追加しました。















 キットで使っている基板を使った「プリント基板を使ったアンプを作ろう」 のページをupしました   2007.09  
 14GW8は6BM8用の基板でも動作するのか

 すっきりした音、高感度、低価格・・・ 目からウロコ、なかなか いける。

 14GW8に脱帽しました。 

2010.02  
   6BM8・3結の特性表(AWA、スベトラーナ)をみたかい

 AWAとスベトラーナのTV値の分布グラフ を追加しました (2011.10)

2009.07  
 6BM8 差動アンプ組立説明書  (Var1.1  2007.07.15) キットの組立説明書です 2007.07.15  
 そうだ 差動アンプのキットを作ろう (2007.03〜  ) 真空管ア ンプのキットの製作記です

 


   

 
  プリント基板の販売は行っています。 パーツセットも再開しました。 (2022.03)


差動アンプキットのプリント基板の
単体販売  です

配線も簡単、確実、シャーシの中もすっきり、お手入れもお 手軽な いかが?

  基板の価格 5600円
  部品セットは 8600円
  
+送料390 円

 ご希望の方は

 までメールください。

   

 部品セットの販売を再開しました。 2022/03   
 部品の販売は終了しました。 (2019.06)
 
 
   
 あの夏の日の 6BM8pp差動アンプの製作

 差動アンプの1号機です。 基板化する前の手配線品です。
 「手作りアンプの会・全国大会」へ参加して、好評でした。
 これを元にして ↑のKitを企画しました。

   

エ レキットTU−870改造の部屋
   配布したパーツを使い 改造された方から のお手紙 2011.10  
 TU-870改造品の 温度を測定しました。

 室温+20℃で落ち着きました。 詳 細はこちらへ・・・

2014.02  
 TU−870 の3極管+定電流 への改造の手引き

 改造のための 作業解説書です。 判りやすくするた め写真を多用しました。

2011.04  
   
 改造パーツの配布は2015年2月で終了しました。
 
 長らく、ご利用ありがとうございました。

 「差動アンプの基板」「6BM8・3結ペア」は 続けています 

 ≫≫≫≫≫≫≫     ≪≪≪≪≪≪

 改造のパーツセットも配布しています。 2700円+送料(定形外)140円

  申し込みは、題名を「改造パーツセット配布希望」と書いて、「お届け先」を
  記載して   まで メールください。
 お支払い方法をご案内します。  (配布継続中です

 6BM8(6F3P)3結測定ペアも 3800円+140円 で送れます。 一緒にどうぞ
  

   
 3極管シングルアンプ(エレキットTU−870の改造)の紹介

 作業詳細を追加しました

 作業方法は 上の方が詳しいです。

 各部 電 圧の測定値を追記 しました 2011.07

2008.01

2011.07

 
 TU−870にサ イドウッドパネルを追加した。 

 取り付け簡単で クリ、くるみ、ナラ と作ってみた、

2009.12 販売終了しました 

\3500(2枚)


 AWAは完売しました。 (2019.06)

 6BM8 ペアチューブの販売
 
 上記差動アンプとかTU-870のように3極管結合(3結)用のペアです。 通常売られている 5極管選別とは違い、3結で選別してあります。  AWA、スベトラーナ製
2011.05 \3800
 (2本)
 TU-870にパ ンチングのカバーを追加しました。  2007.12  \920
       

 

 

 スピーカーの小箱  花 裕で使っているスピーカーです。

 今 完全にハマッテいる。 ダ イトーボイスのF120C85  2014.04〜  

 FF125WK ずっと気になっていた。

 清水から飛び降りたつもりで買ってしまった。 バスレフ箱も作った。

 ご機嫌に鳴っている。 とても気にいっている。 ここまで鳴るとは思わなかっただけに、
 買って良かった、作って良かった。

 2012.04

 〜

 2014.04

 

 このDIGを小さくしたい と思って

 Altec CD308 を小型バスレフに詰め込もう。 まずは10リットルから・・

 2012.03〜  

 FE103に格子グリルを取り付ける  2011.06  

  ALTEC DIG の外観図 寸法測定付き

 日本の代理店だったエレクトリ社製です。
 Digの1型、 珍しい「白バージョン」
 これは材質はMDFです。 

 この大きさの一枚板は入手困難だから「合板」で、製作されてはいかがでしょうか?  

 中身は CD308です。 販売終了が残念です

  

2010.03  
大人の科学 付録スピーカー システムがお気に入りになる   2008.05  
ALTEC CD408,CD308編              2007.12  
       
       

 

 販売品の紹介

差動アンプキットのプリント基板 の 単体販売

配線も簡単、確実、シャーシの中もすっきり、お手入れもお 手軽な いかが?

2007.05  
  部品の販売を 再開しました。 (2022.03)
  部品の販売は終了しました。 (2019.06) 

 
   
   

      

   

 販売は終了しました。 (2019.06)

 6BM8差動プッシュプkitの組立完成品(真空管、カバー付き)

6BM8を3極管接続にして A級差 動プッシュプルにした物です。
出力 約3W+3W、15Hz〜40KHz 入出力特性、周波数特性データ付き
キャビネット材質:14mm厚マコーレ無垢材(別名アフリカン・チェリー、マホガニー)4面とも、
胡桃オイルフィニッシュ
防塵クリアカバー付き

「縦型木製キャビネット」+「基板」+「供給の潤沢な6BM8」を使用していますので、今後のメンテナンスはやりや すいです。 かなり長い期間で使ってもらえます。

【注意】クリアカバーは常用しますが、カバーの天丼の温度は、真空管で直接に焙られますので室温+30℃になりま す、手で触れる程度ですが、通風孔は塞がない、上には何も乗せないようにしてください。

NEW

2010.08

\68000
       

 その他  

CR−185解体新書 by Hanayuu (ゴムベルト交換マニュアルです)

 組立部分を追記しました

 ベルトの入手方法もあり

2008.02.20

                     

         


◇ このあとの予定

 特殊工程作業(半田付けのことです   C’ってなんだ?
 こんな測定器使ってる  あれもやりたいこれもやりたい 
 小物の紹介  
 店主の横顔

2007.03.29

静岡市で花屋歴、9年になります。
その前身は、小学校から好きだった電気工作が高じて、電子回路、ソフト、FA、海洋機器と進みました。  言われたことだけをや るではなく、自分で仕様を 考え、全体を仕様に合わせ、じっくり練りコム、チョイスさせるのが好きな仕事です。 工場の生産設備なんか、ハード、ソフト、機 械と入り交じり、そこへ ヒューマンインターフェイスが入り、とても楽しかったです。 ロボットは1部品扱いでした。
設置した装置を 現場の方がすんなりと使ってくれると「にやり」と技術者冥利につきますね。

 会員制の花屋で店舗販売をしてないので、木曜日の朝の出荷後は、月曜日まで作業場が空いています。 そこを使って好き放題に やってます。 近いうちに「物置場」を「加工場」に改装の予定です。(いつでもつかえるように・・・

◇ リンク

ボリウムたっぷりのオーディオ講座 で す。 ただ、音を出すためだけでなく、オーディオに対する姿勢に脱帽します。「Audio & Tubes & Amplifiers & Data Library

 アンプを含めたオーディオ機器を触るために、手元に置いていつでも読めるようにしたいです。 「よくできた教科書」と思います。 
( 手元に置くため、同名の著書もあります。)  「小物」 から「大物」まで、いっぱい「作ってみよう例」が満載です。 私はここで、感じ たままに3台 作りました。  思うに、読んでみて、ふんふんとうなずけたら・・・信じて一歩踏み込むことが肝心です。 「空をゆく鳥が飛ぶのは羽根がある から、足があ るのに歩かない俺には羽根もはえやしない」 。 
個人でここまで成し遂げた「ぺるけさん」の無私な尽力に驚愕、感嘆、とエールのおもいです。

おとうさんのパソコンが歪率計にかわる  オシロスコー プになる  パソコン内蔵のサウンド機能を利用したSoftOscillo2 スペアナとオシロスコープを使ってみました、なかなか使えます 。トランジスタ技術2006’8月号のバックナンバー を手に入れよう。

3極管シングルアンプのところでも動作環境に触れましたが、 DX81+Win2000RC2で無事動作しました。 仕様ではSP3以後となってますが、RC2でも動作するところを見ますと、DXの バージョンが9だとだめなのかもしれません。
 Win2000SP4+DX9 ・・・・ 私も「きん@品川」さんもだめです。
 Win2000SP2+DX81 ・・・・ 動作します
 Win2000RC2+DX81 ・・・・ 動作します     その他は不明です

 

回路図エディタ  「水魚堂さんの回路図CAD」 です。 電気回路には汎用のCADよりもずっと使いやすいです。

 

感想・ご意見は ひまわり823(ローマ字で書いてね)@hanayuu.com でお願いします。 お返事できないこともあるかと思いま す が・・・

Counter